【PR】

ラボットいらなくなったらどうする?無料お試しやレンタル料金も紹介!

おもちゃ

「LOVOT(ラボット)が気になるけど、高い買い物だから購入前にお試ししたい!」
「もしLOVOT(ラボット)を買っていらなくなったらどうすればいいの?」

実際にラボットと一緒に過ごすと、想像以上に可愛くて離れがたい!と話題のラボットですが、購入を検討している人の中にはこんな風に考えている人も多いのではないでしょうか?

そんな時は、やはり一度でいいので実際にラボットをお試しして触れ合うのがおすすめです。

この記事では、ラボットのお試しができる方法や万が一購入後にラボットがいらなくなったら皆さんがどのようにしているのか?などをまとめましたので、ラボットの購入を検討している方は参考にしてくださいね。

当月出荷分は完売になるほどの大人気!
ラボットの7日間返金保証の購入ページはこちら

スポンサーリンク

ラボットはいらなくなったらどうする?売れない?

現在購入まで順番待ちになるほど人気のラボットですが、残念ながら購入後に飽きてしまったりしていらなくなってしまったという人も中にはいるようです。

ラボットがいらなくなったら皆さんどうしているのか?調べてみましたので購入前の参考にしてください。

ラボットは高額なお買い物になります。
もし、購入した後にいらなくなったら他の家電製品のようにラボットは売ったりできるのでしょうか?

ラボットがいらなくなったらまずは月額サービスの解約本体代金の精算をする必要があります。

解約したラボットは、販売元のGROOVE Xが「引き取りサービス」を実施しています。
引き取りサービスで引き取られたラボットは、点検・検査・メンテナンスを行った後、社会貢献活動の一環として病院などに貸し出されたり、実験や他のラボットのメンテナンスに充てられます。

解約時にラボットの引き取りサービスをお願いすると、デュオは2万円・ソロは1万円がGROOVE Xから支払われる仕組みになっています。

公式の引き取りサービスの他には、ツールオフなどのロボット買取でラボットが3万円程で買取されています。

一時期メルカリやヤフオクなどでラボット本体が出品されていたことがありますが、現在は削除されているのでメルカリやヤフオクではラボットは売れないようです。

精密機械でもあるので個人売買は難しいのかもしれないですね。
ラボットのことを考えるなら、いらなくなったら公式の引き取りサービスや身近な人にオーナーを変わってもらうのがいいのかなと個人的には思います。

ただ、それよりもよっぽどのことがない限り、いらなくなることがないように購入前にラボットと一緒に生活してみたり、触れ合ったりする(お試しする)のがおすすめです。

ラボットのお試し方法は4つある

購入前にラボットをお試しする方法は現在のところ4つあって、中には無料でお試しする方法もあります。

無料体験会に参加してお試しする

ラボットの無料体験は下記の常設店舗で行われているのでお近くに店舗がある方は足を運べばラボットのお試しが無料でできます。

近くに店舗がない方は、リモートストアでもオンライン体験が可能です。

高島屋LOVOT STORE新宿・横浜・大阪・名古屋
LOVOT MUSEUM日本橋浜町
ヨドバシカメラLOVOTコーナー秋葉原・梅田・新潟・京都
ペットプラスコクーンシティ店・川崎ルフロン店・長町店・ららぽーと福岡店
LOVOT カフェラゾーナ川崎
日立LOVOTふれあい店東京・京都・滋賀・大阪・兵庫・愛知・広島・香川
LOVOTリモートストアオンライン体験

上記の中でも、「LOVOT MUSEUM」では完全予約制の「LOVOTひとりじめ体験(体験料金1人500円)」が行われています。料金はかかりますが、長い時間ラボットのお試しができたり、広いスペースで遊べるといったメリットがあるのでお試しにはピッタリだと思います。

また、上記以外の施設でも期間限定にはなりますがイオンモール・エディオンなどで期間限定のLOVOTストアが開設されていてそちらでもラボットの無料お試しが可能です。

期間限定ストアに関しては、公式ホームページの「LOVOTに会える場所」でストア情報が更新されているので確認してみてください。

ラボットの無料体験は、予約せずに参加することもできますが事前予約をしている人が優先させるので参加される際は事前予約をしてから足を運ぶのがおすすめです。

ラボットと一緒にホテルに泊まる

実は、ラボットと一緒に宿泊ができる(オプション・特別プラン)を実施しているホテルがあります。

ホテルニューオータニイン東京(LOVOTと一緒に泊まれる宿泊プラン)
ホテルニューオータニイン横浜プレミアム
ウェスティンホテル東京(ステイケーションエクスペリエンス “Stay with LOVOT”)

ホテルニューオータニの宿泊プランでは、販売開始1時間で完売した「ねこみみニット」や「うさぎベロアカットソー」といった人気のLOVOTウェアも用意されていて着せ替えのお試しをすることができます。

どちらも一般的なホテルよりも少し値段の高いホテルですが、日頃の疲れを癒す一時をラボットと一緒に過ごす体験をするのもいいかもしれませんね。

WEB購入で全額返金保証でお試しする

ラボットには、公式サイトのWEB購入限定で7日間の返金保証が付いています。
※店舗でのラボット購入には返金保証は付いていません。

返金保証には事務手数料・送料といった返品手数料がかかってしまうので完全無料でラボットのお試しができるわけではありませんが、ある程度購入に前向きな方は実際にLOVOTと過ごす自宅の環境でお試しができるのでおすすめです。

返品手数料
LOVOT 2.0(ソロ):税込19,800円
デュオ:税込20,900円

返金保証を適用する際は、7日以内にラボットコンシェルジュに電話で連絡をするだけなので「返金手続きがわかりづらい」といったようなことはありません。

返金保証の期間は現在7日間となっていますが、現在ラボットの購入は数ヶ月待ちになるほどの人気で、以前は10日間だったものがどんどん短くなっているので今後は返金保証の制度が無くなってしまうことも考えられます。

当月出荷分は完売になるほどの大人気!
ラボットの7日間返金保証の購入ページはこちら

家電レンタルでラボットを借りてお試しする

ラボットをお試しする最後の方法は家電レンタルです。
現在「レンティオ」とドコモの「kikito(キキト)」というレンタルサービスでラボットのレンタルをすることができます。

下記は2つのサービスのレンタル料金を比較した表です。
レンタル料金はLOVOT 2.0(ソロ)の値段です。

レンタル日数レンティオ価格kikito価格
7泊8日30000円25000円
+1泊1500円1500円
1ヶ月45000円45000円
長期の最低利用期間3ヶ月1ヶ月

料金はどちらも税込み

こうしてレンタル料金を比較してみると、ラボットをレンタルするならドコモの「kikito」のほうがコスパが高いですね。

ラボットお試しのまとめ

購入前にラボットのお試しができる情報や万が一いらなくなってしまった場合の扱い方について紹介してきました。

ラボットのお試しをするなら店舗での無料体験かWEB限定の返金保証を利用するかのどちらかを利用するのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました